悩める人
できれば人と関わらない仕事がしたい・・・
と悩んでいませんか?
本記事では、人と関わらずにできる仕事の選択肢として「在宅ワーク」について紹介します。
悩める人
本当に在宅ワークで生活してる人っているの?
リアルにどのくらい稼げるの?
こんな疑問に答えていきます。
この記事の内容
人と関わらずにできる「在宅ワーク」とは?
在宅ワークとは、その名の通り在宅でできる仕事のことです。
自宅を拠点としながら仕事することです。(テレワークとも言います。)
稼ぎ方、働き方は
- クラウドソーシング(いわゆる在宅ワークサイト)で仕事を受注する
例)クラウドワークス、ココナラなど - 個人での受注
例)WEBデザインスキルのある人が、企業から依頼を受けるなど - 会社員でありながら在宅勤務
例)IT系のパソコンひとつで仕事できる人たち
など、形は様々です。
在宅ワークでリアルにどのくらい稼げる?
悩める人
といった疑問に答えていきます。
以前、私自身が発注者として、クラウドワークスで「在宅ワークをしている主婦に向けて」アンケートを取ったことがあります。
結論
特にスキルなしだと、月5万円~10万円くらいが限界。
【統計】実際のアンケート内容
- 在宅ワークでの平均月収は?
- 在宅ワークの経験期間は?
- 主にやっている仕事内容は?
- 3の理由は?
- 在宅ワークで主に使っているサービスは何?
- 5を使っている理由は?
- 在宅ワークのメリット(良さ)を教えてください
- 在宅ワークのデメリット(悪さ)を教えてください
設問①:在宅ワークでの平均収入は?
設問②:在宅ワークの経験期間は?
設問③:主にやっている仕事内容は?
設問④:3の理由は?
設問⑤:在宅ワークで主に使っているサービスは何?
※これはクラウドワークスで実施しアンケートのためあまり参考にならず
設問⑥:5を使っている理由は?
設問⑦:在宅ワークのメリット(良さ)を教えてください
設問⑧:在宅ワークのデメリット(悪さ)を教えてください
アンケートまとめ
- 主婦の空き時間での在宅ワークは月5~10万程度が限界
- メリットは「誰でもできる」が最多
- デメリットは「報酬の安さ」
KH
「誰でもできるからやってるけど、稼ぎはイマイチ」
と思ってる人が多いようです。
在宅ワークのおすすめサイトは?
クラウドワークス
クラウドワークスは、日本最大級の在宅ワークサイトです。会員数は100万人超。
日本最大級ゆえに仕事数が圧倒的に多いです。仕事数がある=受注できることが多いということです。
面接などは不要で、246種類の職種のお仕事を自分で選ぶことができます。
まずはどんな仕事があって、自分にできそうな仕事を探してみましょう。
coconala(ココナラ)
ココナラのキャッチコピーは、「みんなの得意を売り買い」
「そんなことで稼げるの?」というものまで売っています。
私も気になって実際にココナラで買物をしてみましたが、かなりおもしろいサービスです。
「みんなの得意を売り買い」というくらいなので、スキルがあればより稼ぎやすいサイトですね。
mamaworks(ママワークス)
ママワークスは、「主婦が働きやすい会社を紹介してくれる」「主婦のための求人応援サイト」となっています。
大手の求人サイトで求人を見て募集をみて応募してみたけど、
- 子供の保育の関係で昼過ぎまでしか働けない
- 急な家の用事で休むのは気が引ける
そんな主婦ならではの都合について理解してくれる企業を紹介してくれます。
サイト内で「働く時間」「働く場所」を指定して仕事を探すことができるので効率よく自分に合った仕事を探すことができます。
サグーワークス
サグーワークスは、ライティング(記事作成)に特化した在宅ワークサイトです。
登録ライター数は国内最大級です。文章を書くことが得意な人に適したサイトとなっています。
サグーワークスでは、
- レギュラー
- ゴールド
- プラチナ
の3つの評価制度があり、「プラチナ」になると高単価の案件を受注することが可能です。
実際のサグーワークスでランクと稼いだ額が確認できます→https://works.sagooo.com/ranking
Bizseek(ビズシーク)
ビズシークの特徴は、システム手数料が業界最安値という点にあります。
つまり、受注者の取り分が多いということです。
クラウドワークスなどに比べると、まだまだ登録者は少ないので受注できる案件がそもそも少ないのが難点ですが、業界最安値のシステム手数料で今後どれだけ登録者が増えるか期待されています。
もう1つ特徴的なのが、「お買い物代行」です。
依頼者のお買い物(おひとり様1点まで~のようなもの)を購入して報酬を得るといった仕事です。
スキルなしでもできる簡単な仕事として人気があります。
まとめ
- 在宅ワークサイトでは、スキルなしで稼げる金額は5万~10万程度
- ただし、ライティングなどでスキルを磨いていけば高単価な仕事も受けられる
- 人間関係に悩んで在宅ワークを希望しているなら、まずは在宅ワークサイトに登録してみることをおすすめ
人気記事 【おすすめ20選】コミュ力を上げるための本【シチュエーション別】